S’YTE by YOHJI YAMAMOTO★Vゾーン・ノーカラー・ジャケット S'YTE by YOHJI YAMAMOTO☆Vゾーン・ノーカラー・ジャケットの詳細情報
S'YTE by YOHJI YAMAMOTO☆Vゾーン・ノーカラー・ジャケット。S'YTE by YOHJI YAMAMOTO☆Vゾーン・ノーカラー・ジャケット。S'YTE by yohji yamamoto サイト ヨウジヤマモト T/W GABARDINE。。yohji yamamoto - pour homme 4柄上前付きロングJ / HE-J24-816。“S’YTE / YOHJI YAMAMOTO”…私が今現在にあって最も、その動向に注目しているところの、言わずと知れた“Y’s”の躍進著しいブランドであると、先ずは言っておこう( ̄○ ̄)黒を基調としながらも、全く以て辛気臭さ、あ、いや、ちょい表現に刺があるような気がするので、もとい、重苦しさの欠片もないデザイン性、敢えて謂うならセンス・オブ・ワンダーなるところを惜しげもなくプンプンと匂わせいると言っても過言ではない、と私(だけやないわな、絶対に!?)が信奉する、と同時に一抹の不安要素をも感じさせるブランドだったりする^_^;そう、私が思うに、見方を間違えたなら、つまり見誤っしまうと、あの黎明期にあっての“Y’s for ♀”を男性向けに焼き直したように捉えられてしまう危険性があったりするからだ( ̄。 ̄;)しかしながら、これまた敢えてまでして私見を述べさせて頂くと、全くレディースの焼き直しなどではなく、あの当時にやりたくても諸事情あって出来なかったことをやっているだけのことなのである、いや、やっぱ、増上慢に過ぎるから、ここは“あって欲しい”と遠慮(逃げ道こさえてるようで心苦しいんやけど…)気味な表現を採用させて頂くとしよう(o_ _)o早春の訪れし気配に誘われて、その春の装いの主軸としている上着の類を、時期尚早と思いながらも心躍らせて物色しまくっていた晩冬の頃のこと、やっぱり慣例よろしくとなっている某大手オークション・サイトで一目惚れして、これを逃しては変人たるを自覚した上での“洒落者(あくまでも自称、いや、詐称?!)”の、その漢が廃るとばかりに競り落としたのが、このジャケット(このすぐ後に同じく“S’YTE”の上着を競り落としてるもんね!)だったことは言うまでもないだろう^_^;ところがどっこい、この春の存在感が希薄に過ぎたがために、これに合わせるボトムを見つけられず、着用しないまま春を見送るよう決めた頃のこと、豈図らんや、私の異端的モード系スタイルの弊害が露呈したのである(-_-#)てな訳で、このまま“宝の持ち腐れ”にするなど以ての外、私と違い正統派モード系を継承されし方々は言うまでもなく、これからモード系を標榜するべくしようとしている方々までを募り、御購入の次第、なにとぞ宜しく御検討の程お願い致したく存じますm(_ _)m